2014年01月07日
コット寝の防寒対策<実戦編>!
「も、やいやいやいやい言いな!
よそはよそ! うちはうち!
はよ寝ぇ!
」
・・・はい、寝ます!
先日の志高湖で、いよいよコット寝の防寒対策の実戦編です~

ナンガが眩しい方がいらっしゃるようですが・・・
よそはよそ! うちはうち!
はよ寝ぇ!

・・・はい、寝ます!

先日の志高湖で、いよいよコット寝の防寒対策の実戦編です~


ナンガが眩しい方がいらっしゃるようですが・・・

今回は、銀マットを縦半分に折り、地面とコット上に敷いてみました。(折らないとデカすぎた・・・)


コット下に湯たんぽ1号~♪

この上にブランケットを敷きます。


もちろん、コット下の空気が流れないように~

さらに、サーマレストを敷く。

で、シュラフ(ナンガ・オーロラ600DX)に湯たんぽ2号を入れて・・・

完成!!!

結果・・・
この技、使えます!
前回のベランダ寝の時は、コット下の湯たんぽを少し高くした方がいいかと思いましたが、
今回はコット下の湯たんぽがある辺り(ちょうど背中・腰)が暖かく感じました~♪
前回はあまり寒くなかったので、コット下の暖かさを感じなかったのかも・・・
今回は氷点下2℃ぐらいだったようですが、寒くなかったですね!
今度から冬場のソロキャンはこれでいきます~!
ただし、父子デュオキャンだと装備が足りないので、できません・・・
<お断り>
tomo&tomoさんところが上手くいったからといっても、
皆様が満足できるか、責任持ちませんので!
なぜなら・・・・・・よそはよそ!うちはうち! ですよ!
分かったら・・・・・・ はよ寝ぇ!
オヤスミナサイ~

いや~、やっぱオーロラ+湯たんぽ最高!!!


コット下に湯たんぽ1号~♪

この上にブランケットを敷きます。


もちろん、コット下の空気が流れないように~

さらに、サーマレストを敷く。

で、シュラフ(ナンガ・オーロラ600DX)に湯たんぽ2号を入れて・・・

完成!!!

結果・・・
この技、使えます!

前回のベランダ寝の時は、コット下の湯たんぽを少し高くした方がいいかと思いましたが、
今回はコット下の湯たんぽがある辺り(ちょうど背中・腰)が暖かく感じました~♪
前回はあまり寒くなかったので、コット下の暖かさを感じなかったのかも・・・
今回は氷点下2℃ぐらいだったようですが、寒くなかったですね!
今度から冬場のソロキャンはこれでいきます~!

ただし、父子デュオキャンだと装備が足りないので、できません・・・

<お断り>
tomo&tomoさんところが上手くいったからといっても、
皆様が満足できるか、責任持ちませんので!
なぜなら・・・・・・よそはよそ!うちはうち! ですよ!

分かったら・・・・・・ はよ寝ぇ!

オヤスミナサイ~


いや~、やっぱオーロラ+湯たんぽ最高!!!
Posted by tomo&tomo at 00:00│Comments(6)
│コット
この記事へのコメント
あ、部屋張してない!w
なるほどですね!
ちょっとの工夫で冬は乗り切れる^ ^
地面からの冷気対策がポイントですね。
そうそう、
ミドラー、ミドラーといじってましたが
私のナンガくんも緑でした。。。
なるほどですね!
ちょっとの工夫で冬は乗り切れる^ ^
地面からの冷気対策がポイントですね。
そうそう、
ミドラー、ミドラーといじってましたが
私のナンガくんも緑でした。。。
Posted by こけ
at 2014年01月07日 06:26

こけさん、どーもです!
部屋張り…まだ正月休み中~(^^)
これ、なんか使えそう♪
電化製品のないわが家にとっては、
ありがたい技ですね~♪
ゴラァ~!!(ノ-_-)ノ~┻━┻
人を「変態緑星人」呼ばわりしおって!
でも、同じ穴のムジナだったなら、
許しちゃいます~(^з^)-☆
部屋張り…まだ正月休み中~(^^)
これ、なんか使えそう♪
電化製品のないわが家にとっては、
ありがたい技ですね~♪
ゴラァ~!!(ノ-_-)ノ~┻━┻
人を「変態緑星人」呼ばわりしおって!
でも、同じ穴のムジナだったなら、
許しちゃいます~(^з^)-☆
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月07日 07:55

アパレルのアウターみたいに、毎日寝てるとシュラフの中身って潰れてきたりしないんでしょうか?
高いシュラフの中身がつぶれたらって思うと…
高いシュラフの中身がつぶれたらって思うと…
Posted by Penpen
at 2014年01月07日 23:00

Penpenさん、どーもです!
そう言われると、背中の方はつぶれてる気がしないでも・・・(笑)
押し入れに入れて大事にするより、
ガンガン使う派なので・・・^^
うちの200Aは、嫁さんバースデイランタンなのですが、
ステッカーがボロボロのままガンガン使ってます~
肝心の嫁さんはついてきませんが!・・・(爆)
そう言われると、背中の方はつぶれてる気がしないでも・・・(笑)
押し入れに入れて大事にするより、
ガンガン使う派なので・・・^^
うちの200Aは、嫁さんバースデイランタンなのですが、
ステッカーがボロボロのままガンガン使ってます~
肝心の嫁さんはついてきませんが!・・・(爆)
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月07日 23:36

こんばんわ~
そういえば私もロゴスエアウェーブの愛用者です
欲張りすぎて今は無きトリプル購入してテントに入りきらないという・・・
でもインフレータブルとか他のエアマットと比べても寝心地いいんですよね^^;
そういえば私もロゴスエアウェーブの愛用者です
欲張りすぎて今は無きトリプル購入してテントに入りきらないという・・・
でもインフレータブルとか他のエアマットと比べても寝心地いいんですよね^^;
Posted by めあ
at 2014年01月08日 23:31

めあさん、どーもです!
ロゴスエアウェーブのトリプルとかあったんですか!(驚)
テントに入らないとは・・・^^
寝心地はいいと思いますよ!
あの絶妙の厚さが私は大好きですね!
パンクさえしなければ、間違いなくまだ使ってますね!^^
ロゴスエアウェーブのトリプルとかあったんですか!(驚)
テントに入らないとは・・・^^
寝心地はいいと思いますよ!
あの絶妙の厚さが私は大好きですね!
パンクさえしなければ、間違いなくまだ使ってますね!^^
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月09日 00:00
