2014年01月06日
2014初張り・・・志高湖!(2)
いよいよお仕事開始ですね~
でも、現実逃避したいので・・・
1月2日~4日・志高湖キャンプ場の後編! いってみよ~
2日目(1月3日)です!

いや~、朝日最高!!!

でも、現実逃避したいので・・・

1月2日~4日・志高湖キャンプ場の後編! いってみよ~

2日目(1月3日)です!

いや~、朝日最高!!!

実は、海愛さんから連絡があり、なんと大物ブロガーさんが来られているとのこと!!
(ロミさんからも連絡が~^^
皆様、ありがとうございます!!こういう時に、ブログの繋がりを感じますね~)
てっこつ団山口支部のkoutarouさんでした~!!

何やら長期滞在中とのこと・・・やはり〇態なんですね・・・
御挨拶を済ませ、ブラブラ場内散策~
湖畔1周する途中で、Jr命名「バラボックリ」が大量に!

確かに、バラの形をした松ぼっくりって感じ。
(すみません、正式名称はなんでしょうかね?)
今夜の焚き火の着火材に使ってみよう~
Jrが翌1月4日から部活が始まるので、ここで帰宅~
(志高湖⇒自宅⇒志高湖で2時間・・・好きだね~^^)
何だかんだで、夕方再度出撃してみると・・・
別府のおじさん設営済み!(あえて名前は伏せますが・・・)

山鳥からのはしごキャンプ、お疲れ様です~^^
夕食をちゃっちゃと済ませて、焚き火タイム~
しかし、「バラボックリ」全然着火せず・・・(××)

先日のクリキャンのビンゴで頂いた、フリースブランケット!

近づきすぎると危険ですが、暖かい!!!
(あぶちゃん、ありがとう~
)
ここで、koutarouさんも合流~^^
(あ、写真撮ってませんでした・・・次回撮りましょう~♪)
そうそう、以前庭キャンで焼いたハムが残ってました~

koutarouさん、別府のおじさんと、あんな話やこんな話・・・色々楽しい話が出来て良かったです!
ありがとうございました!!
最終日~
いい朝日ですね!




ここのアウトは11時ですが、車を駐車場に出してしまえば、まだ居れます♪
(その代わり、残った荷物は手で運ばないといけません・・・)
ツインピルツに結露がかなりありましたので・・・
荷物を片付けた後の乾燥&感想中♪
(楽しかったな~)


(結局12時までボーっとしてました・・・
)
年始早々、楽しいキャンプができました!
(久しぶりにJrも一緒だったし~♪)
koutarouさんに出会えたのも嬉しかったです!
ありがとうございました!またいつかご一緒しましょう~^^
いや~、やっぱキャンプ最高!!!

(ロミさんからも連絡が~^^
皆様、ありがとうございます!!こういう時に、ブログの繋がりを感じますね~)
てっこつ団山口支部のkoutarouさんでした~!!


何やら長期滞在中とのこと・・・やはり〇態なんですね・・・

御挨拶を済ませ、ブラブラ場内散策~
湖畔1周する途中で、Jr命名「バラボックリ」が大量に!


確かに、バラの形をした松ぼっくりって感じ。

(すみません、正式名称はなんでしょうかね?)
今夜の焚き火の着火材に使ってみよう~

Jrが翌1月4日から部活が始まるので、ここで帰宅~

(志高湖⇒自宅⇒志高湖で2時間・・・好きだね~^^)
何だかんだで、夕方再度出撃してみると・・・
別府のおじさん設営済み!(あえて名前は伏せますが・・・)


山鳥からのはしごキャンプ、お疲れ様です~^^
夕食をちゃっちゃと済ませて、焚き火タイム~

しかし、「バラボックリ」全然着火せず・・・(××)

先日のクリキャンのビンゴで頂いた、フリースブランケット!

近づきすぎると危険ですが、暖かい!!!

(あぶちゃん、ありがとう~

ここで、koutarouさんも合流~^^
(あ、写真撮ってませんでした・・・次回撮りましょう~♪)
そうそう、以前庭キャンで焼いたハムが残ってました~

koutarouさん、別府のおじさんと、あんな話やこんな話・・・色々楽しい話が出来て良かったです!
ありがとうございました!!

最終日~
いい朝日ですね!




ここのアウトは11時ですが、車を駐車場に出してしまえば、まだ居れます♪
(その代わり、残った荷物は手で運ばないといけません・・・)
ツインピルツに結露がかなりありましたので・・・
荷物を片付けた後の乾燥&感想中♪



(結局12時までボーっとしてました・・・

年始早々、楽しいキャンプができました!
(久しぶりにJrも一緒だったし~♪)
koutarouさんに出会えたのも嬉しかったです!
ありがとうございました!またいつかご一緒しましょう~^^
いや~、やっぱキャンプ最高!!!
Posted by tomo&tomo at 00:00│Comments(12)
│志高湖キャンプ場
この記事へのコメント
しまった。
なんでこんな時に風邪なんてひいちゃったんだ。。。
またどこかで襲撃させてくださーい♪
なんでこんな時に風邪なんてひいちゃったんだ。。。
またどこかで襲撃させてくださーい♪
Posted by まさみ
at 2014年01月06日 10:14

久し振りにお邪魔します!
最近忙しくて、すっかりアウトドアから遠い生活してますが、こちらのブログ読んで自分も気分くらいは浸るようにしてます。
志高湖って釣り出来るんですよね?
実は気になっているフィールドでして、ちょうど渓流の禁漁時期に管理釣り場がオープンしてて、キャンプも出来て…
なかなか出掛けられないのですが、レポの写真見るとロケーションも良さ気ですね!
今の自分には簡単には出掛けられないところですけど、実は凄い気になっている場所なんですよ。
寒い内に釣り道具とキャンプ用品持って遊びに行きたいです。
最近忙しくて、すっかりアウトドアから遠い生活してますが、こちらのブログ読んで自分も気分くらいは浸るようにしてます。
志高湖って釣り出来るんですよね?
実は気になっているフィールドでして、ちょうど渓流の禁漁時期に管理釣り場がオープンしてて、キャンプも出来て…
なかなか出掛けられないのですが、レポの写真見るとロケーションも良さ気ですね!
今の自分には簡単には出掛けられないところですけど、実は凄い気になっている場所なんですよ。
寒い内に釣り道具とキャンプ用品持って遊びに行きたいです。
Posted by Penpen
at 2014年01月06日 12:43

こんにちは
朝日が透けるツインピルツが
めっちゃ絵になっていますね。
かっこいいです。
う〜、出撃したい。。。
朝日が透けるツインピルツが
めっちゃ絵になっていますね。
かっこいいです。
う〜、出撃したい。。。
Posted by Y0shio
at 2014年01月06日 16:36

明けましておめでとうございます。
お久しぶりです。
わたくし志高しばらく行ってないです(ソロで久住ばかり行ってます)
トモさん、次、志高はいつですか?
ブログでチラッと予告してくれると嬉しいです。
都合が付けば夜襲かけたいですw
お久しぶりです。
わたくし志高しばらく行ってないです(ソロで久住ばかり行ってます)
トモさん、次、志高はいつですか?
ブログでチラッと予告してくれると嬉しいです。
都合が付けば夜襲かけたいですw
Posted by (一般人)ヨーコ at 2014年01月06日 18:33
まさみさん、どーもです!
残念~~~!
志高湖は逃げませんので、また次回~♪
残念~~~!
志高湖は逃げませんので、また次回~♪
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 20:33

Penpenさん、どーもです!
キャンプ気分に浸れるような内容でしょうか・・・(笑)
志高湖は釣りできるようですね!
(期間限定かな?)
今回も釣りしている方がいらっしゃったような・・・
(スミマセン、まったく興味がないので・・・ノー眼中でした!)
安いですし、ロケーションもいいので、
ぜひお越しください~♪^^
キャンプ気分に浸れるような内容でしょうか・・・(笑)
志高湖は釣りできるようですね!
(期間限定かな?)
今回も釣りしている方がいらっしゃったような・・・
(スミマセン、まったく興味がないので・・・ノー眼中でした!)
安いですし、ロケーションもいいので、
ぜひお越しください~♪^^
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 20:39

YOshioさん、どーもです!
天気もいいし、景色もいい!
ごめんなさい、最高でした~♪(笑)
天気もいいし、景色もいい!
ごめんなさい、最高でした~♪(笑)
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 20:40

ヨーコさん、どーもです!
ソロで久住とは贅沢ですね・・・(笑)
次回の志高、今のところは未定ですね~
出撃前に予告しますね!
その際はヨロシクです!^^
(ヨーコさんが出撃する時に、
←のオーナーメールでお知らせくだされば、
都合が付けば・・・^^)
ソロで久住とは贅沢ですね・・・(笑)
次回の志高、今のところは未定ですね~
出撃前に予告しますね!
その際はヨロシクです!^^
(ヨーコさんが出撃する時に、
←のオーナーメールでお知らせくだされば、
都合が付けば・・・^^)
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 20:44

sawaパパです
観音で待っとったのに~!
志高・・もう1年以上いってないなあ・・・
観音で待っとったのに~!
志高・・もう1年以上いってないなあ・・・
Posted by sawaパパ&ママ
at 2014年01月06日 23:04

先日はお世話になりました~♪
せっかくのチャンスですが
全力で家族サービスをしておりましてスミマセン・・・
別府は温泉は個性があるし阿蘇は近いし
志高湖はあるし大変良いところです。
距離的に1泊ではもったいないので
連泊でしか来れないあたりは残念です。
たぶん今年の年越しも同じ場所で過ごしていると思います~♪(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!!
せっかくのチャンスですが
全力で家族サービスをしておりましてスミマセン・・・
別府は温泉は個性があるし阿蘇は近いし
志高湖はあるし大変良いところです。
距離的に1泊ではもったいないので
連泊でしか来れないあたりは残念です。
たぶん今年の年越しも同じ場所で過ごしていると思います~♪(笑)
今後ともよろしくお願いいたします!!
Posted by koutarou
at 2014年01月06日 23:05

sawaパパさん、どーもです!
え?もう撤収したの?
待っててって、言ったのに・・・(笑)
はい、次は志高ね!
え?もう撤収したの?
待っててって、言ったのに・・・(笑)
はい、次は志高ね!
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 23:13

koutarouさん、どーもです!
こちらこそお世話になりました♪
全力家族サービス、頭が下がりますヨ~^^
お疲れ様でした!!
志高湖はオンシーズン(特にGW・お盆)は避けて、
人気が少ない今の時期がいいですね~♪
山口からだと連泊になりますよね。
また来られるときには遊びに行きます!
こちらこそ、よろしくお願いいたします!^^v
こちらこそお世話になりました♪
全力家族サービス、頭が下がりますヨ~^^
お疲れ様でした!!
志高湖はオンシーズン(特にGW・お盆)は避けて、
人気が少ない今の時期がいいですね~♪
山口からだと連泊になりますよね。
また来られるときには遊びに行きます!
こちらこそ、よろしくお願いいたします!^^v
Posted by tomo&tomo
at 2014年01月06日 23:17
