ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2013年06月28日

シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L

久しぶりの振替休日!

で、これを買って来ました!ニコニコ

SEA TO SUMMIT( シー・トウ・サミット) KitchenSink(キッチンシンク) 10L
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L



前から欲しかったんですよ~キラキラ





お休みとくれば、当然ここにダッシュ

皆様おなじみの山渓でご購入!ニコニコ
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L



開けると・・・こんな感じです
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L



ケースと比べるとかなりデカいですね~^^

食器を入れると、こうです。
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L



デュオ分は楽々入っちゃいますね♪

開けるとデカいということは・・・
たたんでケースに入れるのに、一苦労!!ガーン
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L



無理やり入れたので、いびつな形に・・・

誰か~たたみ方のコツを教えてください!!タラ~


ユニのフィールドシンクもいいですよね~

でも、このキッチンシンクもお湯でも使えるし、コスパはいいし、何よりコンパクト!テヘッ


いや~、やっぱ振休最高!!!




同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
LODGE(ロッジ)  LOGIC NEW コンボクッカー ~ ♪
チャイサーバー ゴムパッキン追加~♪
只今、耐久テスト中~♪
チャイサーバー~♪
火加減調整不要のライスクッカー!!
スノーピーク コンボダッチ デュオ! <実戦編>
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 LODGE(ロッジ)  LOGIC NEW コンボクッカー ~ ♪ (2015-06-24 23:16)
 チャイサーバー ゴムパッキン追加~♪ (2014-10-06 23:46)
 只今、耐久テスト中~♪ (2014-10-05 21:34)
 チャイサーバー~♪ (2014-10-05 00:02)
 火加減調整不要のライスクッカー!! (2013-10-07 22:31)
 スノーピーク コンボダッチ デュオ! <実戦編> (2013-06-03 11:15)

この記事へのコメント
シンク欲し〜い!

ウチはダイソーのですよ(;^_^A

山渓に行ったらいな◯うさんは知らない振りした方がいい?(笑)
Posted by masa2013masa2013 at 2013年06月28日 21:15
masa2013さん、どーもです!

オサレっぽく見えるでしょ?(笑)

なかなかいいですよ~♪

PS.目で訴えてくるので要注意ですョ~(あ、この人ブロガーかな~って)
  知らん顔で!(大爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月28日 21:25
おお!こんなのあるんですね~!

なんか、出来る子な感じがスゲ=しますね!

う~~ULな気がするww
Posted by ノブニンノブニン at 2013年06月28日 22:04
ノブニンさん、どーもです!

できる子ぽいでしょ~?(^^)

いや、できる子なんです♪

これは、完全にUL化でしょう!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月28日 22:13
これ、アリですね~。

 けど、tomototmoさん・・・・・キャンプ行ってないやん。(爆


忙しそうでなによりです。

 いや~、やっぱ仕事最高!の間違いでは???
Posted by しらすしらす at 2013年06月28日 22:30
我が家は、20リットル愛用中。
どんだけでも食器いけまっせー*\(^o^)/*
Posted by こけ at 2013年06月28日 23:52
私も10ℓ使用です。

ソロだとほとんど使いませんが、グルキャンやジョイントした時は重宝しますよね~。

畳み方はケースのサイドに書いてある絵を参考に、ケシュアを畳む様に…。(笑)
Posted by くろボスくろボス at 2013年06月29日 05:27
しらすさん、どーもです!

これ、アリでしょう~♪

で、キャップ行ってないって突っ込む?(笑)

グサッと鋭い・・・

あー、キャンプ行きてー!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月29日 07:27
こけさん、どーもです!

おー、20Lですか!

これの倍の容量だと、かなりデカそうですね!

今度見せてください~
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月29日 07:28
くろボスさん、どーもです!

そうなんですよ、ソロだと不要かもしれませんが、

何人か分を料理した後なんかには、

こういうのがあると便利ですよねー


たたみ方は、半分ひっくり返してひねるように重ねるのですが、

ケースよりもデカくなっちゃいます・・・(笑)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月29日 07:31
 ユニのフィールドシンク使ってます(>_<)/

 ステン製なんで直火ОKですし、油移りしても簡単に洗えば落ちる
のは便利ですが・・・当然ながら小さくならないので収納に困ります。
まな板にもなる蓋は倉庫に留守番、本体はRVボックスの底で他の小
物を中に入れて持って行ってます。

 基本的に洗い物の前に皿等は使用済の鍋にぶっ込んでヤカンのお湯
を上からドボドボして暫く放置。汚れが粗方落ちたところで洗い場に
持って行ってすすぎ。仕上げ程度にスポンジで撫でたら洗剤殆ど使わ
ずに済んじゃいます。
Posted by toranekotoraneko at 2013年06月30日 08:59
toranekoさん、どーもです!

フィールドシンクは、直火OKなので冬場は助かりますね~
なるほど、ハードケース代わりにもなるんですね!

浸っぱなしの放置プレイしますね~(笑)
そのまま朝まで放置もたまにありますが・・・(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年06月30日 21:27
こんばんは~

ご無沙汰しております♪

コレの5L持ってま~す

私の場合、山用に購入したんですけどね~

購入して1年程経ちますが、未だに出番がありません(^_^;)

たたみ方はクルッと2つにクロスするようにしてあとは強引に入れてます(^^)
Posted by たかすぃたかすぃ at 2013年07月03日 00:32
たかすぃさん、どーもです!

ご無沙汰してま~す!

買ったのに出番なしですか?

何かに使えませんですかねぇ~


例えば・・・登山時の帽子とか!(爆)
Posted by tomo&tomo at 2013年07月03日 22:10
最近、このメーカーさんのお名前の品をよく拝見します。
私は100均のカゴ利用してますが、こちら軽くてコンパクトで良いですね!
少しずつオサレでULなものに変えていきたいと最近ちまちま物色しています。
Posted by natural*Y*natural*Y* at 2013年07月04日 05:11
natural*Y*さん、どーもです!

確かにこれは、軽量+コンパクト+オサレで3拍子揃ってます!

ちまちまですか?

どかーんと逝っちゃいましょう!!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2013年07月05日 00:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シー・トウ・サミット キッチンシンク 10L
    コメント(16)