ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年10月21日

気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪

拳斗さんの記事を読んで、「うちもそろそろ~」・・・

朝起きると、まさに今日しかない!という絶好の洗濯日!晴れ晴れ晴れ

ということで、シュラフを手洗い洗濯!です。
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪



夏の汗を落とし、防寒体制に支障の無いようにするぞー!グー


うちのシュラフは、イスカのアフリカと、コールマンのカルガリー

(アフリカはもう16,7年使ってますので、ペチャンコですが・・・テヘッ

まだまだ冬も使いたいので、きれいにしたいと思います!ニコニコ


まず、浴槽にぬるま湯をためます。
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


ここへ、エマール投入
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


やさしく足でもみ洗い~
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


すると・・・思ったほど濁らなかったですが。
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


この後、3回ほどすすぎ洗いし、脱水~(あーあ、入れちゃった・・・)
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪



水が切れたら、日陰に干します。
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪


これをシュラフが4つありますので、4回繰り返し~汗

結構、疲れますネ!ウワーン

(アフリカ、ペチャンコだけどヤッパでかい! 水吸うと重いョ~!)


洗っている最中に、Jrが帰還。

残念ながら、ベスト4止まり!男の子エーン

また次回、がんばれ~!チョキ


いや~、やっぱキャンプ最高!!!




同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
只今、退治中(2)~♪(⌒‐⌒)
只今、退治中~♪
シュラフの保管方法!
レッツ!ビンゴ~♪
ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~ 何が?
見せて貰おうか。連邦軍のオーロラの性能とやらを!
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 只今、退治中(2)~♪(⌒‐⌒) (2014-01-19 12:14)
 只今、退治中~♪ (2014-01-18 23:20)
 シュラフの保管方法! (2014-01-15 00:00)
 レッツ!ビンゴ~♪ (2013-12-27 17:30)
 ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~ 何が? (2013-11-06 00:00)
 見せて貰おうか。連邦軍のオーロラの性能とやらを! (2013-10-18 00:00)

この記事へのコメント
Jr.君、残念!

次回は自分が試合に出て、勝てればベスト!

シュラフ、うちのはロゴスの洗濯機使えるやつなので、丸洗いでした。

風呂場での足踏み洗いは疲れますよね!

足に絡みついてきたり、水がズボンに掛かったり・・・

お疲れ様でした!

脱水のところでの"あーあ、入れちゃった・・・"の意味は?
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年10月21日 15:43
こたさん、どーもです!

洗濯機使えると楽ですね~
(うちのはアフリカは手洗いマーク、
コールマンは日本未発売なので英語表記でよくわからず・・・)

脱水ですが、本当は洗濯機ではしちゃダメなようです。

脱水すると中綿(特に羽毛)にダメージを与えてしまったり、
生地から水が出にくいので、遠心力で洗濯機が倒れてしまうことがあるそうです。
本来は、上から押さえるようにして水分を押し出すのがいいようです!

ちなみに、うちは1分だけしました。良い子の皆さんは真似しないようにね♪
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年10月21日 15:59
新品は発売します
Posted by 2012新品は発売します at 2012年10月21日 16:20
2012新品は発売しますさん、どーもです!

Jrの誕生日記事には書込みされませんでしたね♪
そんな気を使っていただいて、
実は、良い人じゃないですか~
(でも模造品を売ることはダメですね~)

そういう心優しいあなたにピッタリのオフ会がありますョ。
ということで、11月の「勝手に!!!小川キャンパルフェアー」に来てくださいネ!

来ていただいたアカツキには、
新製品の一番安いのを参加者で出し合って買うかわりに、
オフ会の全貸切代を払うってのはどうですか?(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年10月21日 16:41
家も洗濯しないと............参考になります!

ロゴスの15年前のシュラフ洗濯したこと無いような.......今は誰も使ってないで

すが,この機会に洗濯してみます!
Posted by maru0 at 2012年10月21日 16:41
maruOさん、どーもです!

15年はきてますね~(笑)

さすがにうちのアフリカでも、3,4回は洗ってます!
(ってことは3,4年に1回?)

誰にも使われていないうちに洗った方がいいですね!
いざっというときに、「あ、なんか・・・臭!」・・・怖いです!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年10月21日 16:44
こんばんは。

 我が家には私が小学生の頃に買ってもらったマミー型寝袋があります。
30年程経ってますが、気楽に洗濯機洗いして使ってます(洗濯機対応
ではないと思いますが)。化繊のそんなに高くないのなら子どもがおね
しょしても気にしない、汗でびちょびちょになっても洗えばいいやと思
えば気が楽です。
Posted by toranekotoraneko at 2012年10月21日 20:37
拳斗さんとこで見たからしないとと思ったけど…

面倒くさいのが勝ちました!イエーイ(^-^)/

よくする気になったことに尊敬☆彡
Posted by masa2012masa2012 at 2012年10月21日 20:54
toranekoさん、どーもです!

えー、子供の時に買ってもらったシュラフを
まだ使われているのですか!?

スゴ過ぎです!(驚)

たしかにそんなに高価なシュラフではないので、
もっと気軽にメンテを考えてもよさそうですね~♪

でも、本当は、ただ無精なだけなんですが・・・!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年10月21日 20:55
masa2012さん、どーもです!

イエーイって・・・洗った方がいいって!

はい、toranekoさんを見習って!

(今日の天気は出撃してもよさそうなぐらい良い天気でしたが、軍資金が・・・
 道具メンテして気を紛らわしてました!)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年10月21日 21:00
こんばんは^^
気持ちの良いお天気でしたね~♪
こういう日じゃないとなかなかできませんものね
我が家のシュラフは・・・
思いっきり洗濯機の手洗いコースで洗ってます・・・^^;
Posted by hi~mehi~me at 2012年10月21日 21:56
カラッと乾く今の季節にはもってこいの洗濯ですね〜♪

うーん、我が家にもそんなマメな夫がいたら...

うちのシュラフも買って5〜6年のがありますが一度も洗ってないという(^^;)
Posted by おかもと at 2012年10月21日 21:58
道具のメンテ、大事ですよね~^^

って言うか、出汁の量が、わが家と違う~^^;

桜島の灰の影響もあるのでしょうかねぇ・・・(汗)

濡れたシュラフ、めっちゃ重いですよね

あと4つ、心が折れないように頑張ってください!(^^)!
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年10月22日 00:37
こんばんは~。sawaママです

寝袋のお洗濯もtomoさんがされるんですか?さすがです!

うちのパパさんも見習って洗ってくれないかな~
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年10月22日 00:50
hi~meさん、どーもです!

天気良すぎ!(笑)

最近のシュラフは洗濯機対応のもあるようで、

メンテが楽ですよね~♪
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 06:18
おかもとさん、どーもです!

うちの嫁はキャンプに関しては全くノータッチ!

自分でしないとしてくれる人がいません!(涙)

5,6年・・・

洗って上げて~!
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 06:22
拳斗さん、どーもです!

桜島の灰はすごいですよね~

降らないのが一番いいんでしょうけど、

こればっかりはしょうがないですよね。

マメに洗ってください~!

(4つ洗ったらバテマシタ・・・)
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 06:28
sawaママさん、どーもです!

嫁さん、してくれないんです・・・完全ノータッチ(涙)

たまにするくらいですョ!^^v

キャンプ道具はしますが、家では・・・(爆)
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 06:33
洗うと結構真っ黒になるって

聞いたことがありましたが

全然大丈夫でしたね^^

これで冬キャンの準備万端!

私は襲撃のみ^^;
Posted by 海愛海愛 at 2012年10月22日 07:16
シュラフの洗濯か〜

うちもしないといけないのかな?

頑張ってダウンのシュラフにしたけれども手入れが大変と聞いております。

でもいつかはしなくてはいけませんね。

参考にさせていただきます。
Posted by 省吾省吾 at 2012年10月22日 15:45
久しく洗っていないっていうか洗ったかな(笑)

ここ数年はお日様に全てを委ねております。

しばらくは寝袋に中年エキスを貯めておきます・・・・
Posted by  たいちゃん at 2012年10月22日 18:59
シュラフの選択ですかぁ。

確かに絶好の洗濯日和でしたね。

うちは未だ洗ったことないなぁ。

もっと、いいやつを買ったらメンテをしっかりしよう!!

次回ふかふかのシュラフで寝るのが楽しみですね♪

Jr君,ベスト4でも立派ですよ。
Posted by shunshun at 2012年10月22日 22:07
海愛さん、どーもです!

うちのは真っ黒黒助まではいかなかったです~

これで冬キャン準備万端!といいたいのですが・・・

まだ欲しいのが・・・

沼・・・(爆)

襲撃はいつでもOKです~!
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 22:16
省吾さん、どーもです!

ダウンだとちょっと気を使った方がいいようですね~

うちは安物なんで、気を使ってませんが!

じゃあ、シュラフの洗濯レポ(高級ダウン編)の担当をお願いしますネ!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 22:18
たいちゃん、どーもです!

そ、それは・・・

かなり凝縮されてエキスのようで!(怖)

ワインやウィスキーのように、何年物も寝かせるとか?(笑)

「たいちゃん12年!」(爆)
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 22:21
shunさん、どーもです!

あまりにも天気が良すぎたので、
どうしても洗いたくなっちゃいました~♪

あのー、いいヤツ買う前にメンテを・・・(笑)
ってshunさんの装備っていいものばかりじゃ?

お褒め頂きありがとうございます!
Jr、がんばりました!応援を・・・(爆)
Posted by tomo&tomo at 2012年10月22日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
気持ちいい日は、シュラフ洗濯~♪
    コメント(26)