2013年11月06日
ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~ 何が?
masa2013さんからのリクエスト!
ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~♪

「飲んでる?」等も「何が」と同じなのかな?
※私個人のたたみ方ですので、正しいシュラフのたたみ方とは限りません!!
あくまでも自己責任で・・・♪
ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~♪


「飲んでる?」等も「何が」と同じなのかな?
※私個人のたたみ方ですので、正しいシュラフのたたみ方とは限りません!!
あくまでも自己責任で・・・♪
まず、ファスナーは全開にし、空気が抜けやすいようにしておきます。

縦半分にします。

まだフカフカですね~(ここで、シュラフの上に寝っころがって、全体的に空気を抜くのもいいかも~)

シュラフの一番下と、その上30㎝ぐらいのところを両足で押さえて空気を抜きます。

ペチャンコになったところで、シュラフの下から丸めていきます。

足で押さえたままシュラフをずらして、空気をシュラフの上の方へ押し上げていきます。

ずらしたら、丸めて・・・

さらに足で空気を押し上げる・・・

シュラフをすべて丸めます。

ここで、体重をかけてシュラフ内の空気を全て抜きます!

袋をかけていきます。

ここは気合を入れて、ギュー!

袋を引っ張る!

ここまでくれば♪

はい、完成!!

要は、いかに空気を抜いて丸めるか!ですね~
ちなみにダウンシュラフは、普段はあまり圧縮しておかない方がいいようですよ!
うちは、冷暖房完備の電源サイトで開放してますが!(爆)
いや~、やっぱナンガ最高!!!

縦半分にします。

まだフカフカですね~(ここで、シュラフの上に寝っころがって、全体的に空気を抜くのもいいかも~)

シュラフの一番下と、その上30㎝ぐらいのところを両足で押さえて空気を抜きます。


ペチャンコになったところで、シュラフの下から丸めていきます。

足で押さえたままシュラフをずらして、空気をシュラフの上の方へ押し上げていきます。

ずらしたら、丸めて・・・

さらに足で空気を押し上げる・・・

シュラフをすべて丸めます。

ここで、体重をかけてシュラフ内の空気を全て抜きます!


袋をかけていきます。

ここは気合を入れて、ギュー!


袋を引っ張る!

ここまでくれば♪

はい、完成!!


要は、いかに空気を抜いて丸めるか!ですね~
ちなみにダウンシュラフは、普段はあまり圧縮しておかない方がいいようですよ!
うちは、冷暖房完備の電源サイトで開放してますが!(爆)

いや~、やっぱナンガ最高!!!
Posted by tomo&tomo at 00:00│Comments(14)
│シュラフ
この記事へのコメント
こんばんは
寝袋とプロレスですか(笑)
大変ですね 寝袋一枚に
寝袋とプロレスですか(笑)
大変ですね 寝袋一枚に
Posted by ムラヤン at 2013年11月06日 00:05
ムラヤンさん、どーもです!
シュラフ1枚と格闘するなんて、
うらやましいでしょ?(笑)
ダウンなのでフカフカ過ぎて、
空気抜くのが大変ですね~
シュラフには満足してますので、
儀式みたいなものですよ~♪
シュラフ1枚と格闘するなんて、
うらやましいでしょ?(笑)
ダウンなのでフカフカ過ぎて、
空気抜くのが大変ですね~
シュラフには満足してますので、
儀式みたいなものですよ~♪
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 00:16

私のダウンシュラフは安物なので、足先からどんどん突っ込んでコンプレッションベルトで小さくしてます。(笑)
ナンガは生地がしっかりしてるので丸めた方が小さくなるのでしょうね。
ナンガは生地がしっかりしてるので丸めた方が小さくなるのでしょうね。
Posted by くろボス at 2013年11月06日 00:27
自分はmont-bellのシュラフ使用してますが
ベルトでかなり圧縮してます。
キャンプから帰ってきたら圧縮ベルト緩めたほうが
いいんですか?
さすがに袋から毎回出すのは面倒いかな(>_<)
ベルトでかなり圧縮してます。
キャンプから帰ってきたら圧縮ベルト緩めたほうが
いいんですか?
さすがに袋から毎回出すのは面倒いかな(>_<)
Posted by koto-papa
at 2013年11月06日 01:22

我が家の600DXは足の方から袋にギュウギュウ詰め込んでいきます
初めはこれで入るの?と思いましたが簡単に入りますよ
本当は家に帰ってから袋から出してあげた方がいいと思いますが、次週も行くなと思えばそのままにしていますね^^;
たまにベランダ寝して広げて干してあげるというのがいいんでしょうね^^(笑)
初めはこれで入るの?と思いましたが簡単に入りますよ
本当は家に帰ってから袋から出してあげた方がいいと思いますが、次週も行くなと思えばそのままにしていますね^^;
たまにベランダ寝して広げて干してあげるというのがいいんでしょうね^^(笑)
Posted by みーパパ
at 2013年11月06日 08:03

こんにちは~^^
やはりナンガいいですね(*゚ー゚*)そして収納の仕方もさすがプロです!笑
うちは夏・秋用のシュラフしか持っていないので今週末のキャンプは沢山着込んで寝ることになりそうです・・・・゚・(*ノДノ)・゚
主人に黙ってこっそりナンガ買っちゃおうかな・・・(-∀-)笑
やはりナンガいいですね(*゚ー゚*)そして収納の仕方もさすがプロです!笑
うちは夏・秋用のシュラフしか持っていないので今週末のキャンプは沢山着込んで寝ることになりそうです・・・・゚・(*ノДノ)・゚
主人に黙ってこっそりナンガ買っちゃおうかな・・・(-∀-)笑
Posted by yansan at 2013年11月06日 10:21
Tomoさん!早速ありがとうございます^o^
上に乗って空気を抜いていくんですね。
ただ、半分に折ったら結構細長くならない?
出して無い方がまだ小さいんですよね(¬_¬)
昨日寝てみたら夜中に暑くて這い出した(笑)汗かいてましたf^_^;)
早く実践で使ってみたい!
上に乗って空気を抜いていくんですね。
ただ、半分に折ったら結構細長くならない?
出して無い方がまだ小さいんですよね(¬_¬)
昨日寝てみたら夜中に暑くて這い出した(笑)汗かいてましたf^_^;)
早く実践で使ってみたい!
Posted by masa2013
at 2013年11月06日 11:42

くろボスさん、どーもです!
コンプレッションベルトを使うのも手ですね~
他のダウンシュラフを使ったことはないのですが、
結構小さくなりますね!
コンプレッションベルトを使うのも手ですね~
他のダウンシュラフを使ったことはないのですが、
結構小さくなりますね!
Posted by tomo&tomo at 2013年11月06日 20:29
koto-papaさん、どーもです!
さすが、薩摩隼人!
「飲んでる?」使いですね~(笑)
ダウンだと出した方が良いみたいですよ~
家にもどったら袋かい出してよ、
部屋で寝ればよかよ!(笑)
さすが、薩摩隼人!
「飲んでる?」使いですね~(笑)
ダウンだと出した方が良いみたいですよ~
家にもどったら袋かい出してよ、
部屋で寝ればよかよ!(笑)
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 20:35

みーパパさん、どーもです!
ギュウギュウ派ですね~
私も何度かやってみましたが、爪で引っ掛きそうで・・・(汗)
それに空気が抜けず、キレイに入りませんでした・・・
うちは年中出したままの、「展示状態」~♪
またベランダ寝からのベランダ干しします!(笑)
ギュウギュウ派ですね~
私も何度かやってみましたが、爪で引っ掛きそうで・・・(汗)
それに空気が抜けず、キレイに入りませんでした・・・
うちは年中出したままの、「展示状態」~♪
またベランダ寝からのベランダ干しします!(笑)
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 20:39

yansanさん、どーもです!
収納は独自に編み出した技が・・・
良いのか悪いのか・・・どっちなんでしょう?^^)
今週末はどちらでしょうか?
そろそろ本格的に寒くなってきましたので、
しっかり着込んで行ってくださいね!
ナンガ、いいよ~♪
(はい、沼へようこそ~)
収納は独自に編み出した技が・・・
良いのか悪いのか・・・どっちなんでしょう?^^)
今週末はどちらでしょうか?
そろそろ本格的に寒くなってきましたので、
しっかり着込んで行ってくださいね!
ナンガ、いいよ~♪
(はい、沼へようこそ~)
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 20:43

masa2013さん、どーもです!
縦半分にしたら、細長いですよ!
細い方が空気が抜けやすい気がして・・・(笑)
力は要りませんので。コツを掴めば楽勝デスよ!
頑張れ~♪^^
縦半分にしたら、細長いですよ!
細い方が空気が抜けやすい気がして・・・(笑)
力は要りませんので。コツを掴めば楽勝デスよ!
頑張れ~♪^^
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 20:45

うわぁ〜丁寧ですね(^_^;
我が家は端から詰め込み派(笑)です。綺麗な円柱にならないので
見た目は悪いですが、今更丁寧に丸める気になれない(/_;)
我が家は端から詰め込み派(笑)です。綺麗な円柱にならないので
見た目は悪いですが、今更丁寧に丸める気になれない(/_;)
Posted by toraneko
at 2013年11月06日 21:29

toranekoさん、どーもです!
いや、丁寧ではないですよ~
要領悪くて、詰め込みできんだけです・・・(笑
たぶん、詰め込み派の方が多い気がしますね。
全然OKですよ!
いや、丁寧ではないですよ~
要領悪くて、詰め込みできんだけです・・・(笑
たぶん、詰め込み派の方が多い気がしますね。
全然OKですよ!
Posted by tomo&tomo
at 2013年11月06日 22:56
