ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2013年08月29日

CX-5+ルーフボックス55 車高報告!

uenonさんから、CX-5でルーフボックスを設置した時の全高が知りたいとのことでしたので、

実測してみました!!

はい、スタッフ~~!!テヘッ

CX-5+ルーフボックス55 車高報告!



えー、うちのスタッフにスタッフを持ってもらい、測定!!

さてさて・・・



<CX-5に取り付けている製品>
ボックス:INNO ルーフボックス55
ステー:INNO IN-XR+TR135
バー:INNO B127


詳しい設置状況は・・・⇒こちら


それでは・・・実測!ニコッ
CX-5+ルーフボックス55 車高報告!



測定した箇所は、後部ドアの取っ手付近で測定しました~

そうですね~、2.02mぐらいですかね!ニコニコ
CX-5+ルーフボックス55 車高報告!



思ったより、低かったですね!チョキ

ただ、積載状況や設置位置等で高さが変わると思いますので、

参考値扱いでお願いします~♪



いや~、やっぱルーフボックス最高!!!



同じカテゴリー(◆車)の記事画像
CX-5 タイヤ空気圧警告~
CX-5 無償修理~♪
大物、ポチりましたョ~♪
給油口の表示♪
忘れた頃の燃費報告~♪
CX-5 MG5ボディコーティング  2年経過~♪
同じカテゴリー(◆車)の記事
 CX-5 タイヤ空気圧警告~ (2015-03-23 22:44)
 CX-5 無償修理~♪ (2014-12-14 17:07)
 大物、ポチりましたョ~♪ (2014-11-26 21:33)
 給油口の表示♪ (2014-09-06 20:43)
 忘れた頃の燃費報告~♪ (2014-07-01 21:52)
 CX-5 MG5ボディコーティング 2年経過~♪ (2014-06-08 17:02)

この記事へのコメント
sawaパパです

車高よりもプロフィールの写真の方が
気になって仕方ないっす(笑)

この写真の2人 誰?
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年08月29日 00:16
sawaパパさん、どーもです!

え、そっち??(笑)

パッと見てわかるでしょ~♪

「よかにせ」やっちゃが!(爆)

(まあ、確かにちょっと前、いやずいぶん前ですが・・・)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年08月29日 00:31
おおっ~、今度うちのデリカも計ってくれ~ぇ!!!!

リフトアップ&キャリアで、立駐の前でいつも躊躇してます・・・





アメリカさん来てましたね!!!!(笑)
Posted by レコパルレコパル at 2013年08月29日 01:03
レコパルさん、どーもです!

あのデリカを測るには、この脚立じゃ無理ですね・・・(笑)

プラドの時にもよく入口で悩んでましたね~

結局、青空駐車場にいってました・・・

レコパルさんのはリフトアップなので、まず立駐は無理でしょう~(爆)


あ、アメリカさんとお友達になりましたョ~v(嬉)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年08月29日 01:21
ウチのは実測した事がありませんが、

2.2mでは怖くて入って行けません・・・。

警備員のいる駐車場では、

たまに特等席へ誘導される事もありますよね(^_^)v
Posted by BERT at 2013年08月29日 08:08
BERTさん、どーもです!

ヴォクシー+ボックスだと、
2.2mは厳しいですね~

VIP対応は、以前プラドの時に
たまにありましたね♪
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年08月29日 11:23
うちはルーフBOXなしで、通れない道が出来ちゃいました^^

1BOXだと車高制限は重要ですよね、^^

ウチにはもうひとつの関門、全長制限が、

1ナンバーゆえ、マリノアアウトレットの駐車場は全長でNGです(涙)
Posted by キャラバンキャラバン at 2013年08月30日 15:45
キャラバンさん、どーもです!

え!ルーフBOXなしでも通れないんですか??

それ、危険ですね~(笑)

長さ制限もあると、いよいよ駐車場がないですねー

そういえば、納戸にジグソーが・・・(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年08月30日 22:09
はじめまして(*'ω'*)

って、何度もお邪魔してるので一方的に存じ上げておりますが(;'∀')

新米キャンパーのゆじゅです♪


我が家も積載がかなり厳しくて、ちょっと前にルーフボックスをつけましたぁ♪

いままで230制限のとこしか見なかったのに、昨日210があって…

ものすご~く緊張したけど、引き返すこともできず…(*_*;

無事…通過できましたぁ…

気になります…我が家の車高も(笑)


またお邪魔させてください<(_ _)>
Posted by ゆじゅゆじゅ at 2013年08月30日 22:26
ゆじゅさん、どーもです!

初めまして~♪


ルーフボックスをつけると、

制限バー下を通過する時はビビりますねー(笑)

でも、これで220超なら気にしなくても良さそうです。

ギリギリだと、やっぱり・・・「汗」ですね!

一度測ると安心しますよ~!


つまらんネタばかりですが、また来てください~^^
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年08月30日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CX-5+ルーフボックス55 車高報告!
    コメント(10)