ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年12月24日

ナンガ・オーロラ600DX 参上!!

メリークリスマス!クリスマスツリー

良い子の皆さん、サンタさんへお願いしたかな?ニコニコ

tomo&tomoさんちにもサンタさんがプレゼントを持ってきてくれましたよ~ドキッ

(もちろん請求されますが・・・!)

NANGA・オーロラ600DX(レギュラータイプ)(ロングタイプ)
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!



長らく続いたシュラフ論争・・・(ここだけですが!)

ついに決着しました!

「そんなん、どっちでもいいじゃん!」って、今シーズン一番の寒気並みに冷たい方はスルーで・・・タラ~



購入したのは、こちら!

NANGA オーロラ600DX

<仕様>
●生地:表地=オーロラテックス、裏地=40dnナイロンタフタ
●内部構造:ボックスキルト構造
●ダウン量:600g
●サイズ:ショート=最大長203X最大肩幅80cm(身長165cmまで)、レギュラー=最大長210X最大肩幅80cm(身長175cmまで)、ロング=最大長228X最大肩幅85cm(身長185cmまで)
●収納サイズ:約φ18X30cm
●付属品:ショルダーウォーマー付
●総重量:約1250g
●快適使用温度/使用可能限界温度:-14℃~/-30℃
●フィルパワー:760FP
●永久保証でシュラフカバー不要!!

まずは、今までのシュラフと収納サイズを比較・・・
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!

ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


雲泥の差ですね!
かなりのダウンサイジングです!ニコニコ

では、広げてみます!
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


ナンガ・オーロラ600DX 参上!!



いいね!テヘッ

さらに、我がシャングリラ3にフェードイン!(古!)
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


ナンガ・オーロラ600DX 参上!!



同色系でいいですね~ニコニコ

これで寒中キャンプも大丈夫でしょう!!

サンタさん、ありがとう!パンチ

ちなみに・・・

山渓の楽天市場で、新規楽天カード入会特典+ラ・クーポンで
定価:¥67,725が、驚きの・・・31%オフでした!ニコニコ
いくら割引されても、それなりに請求されますが。ビックリ

いや~、やっぱキャンプ最高!!


ところで、最初に引っ張り出す際に・・・
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!


思い切りタグを引っ張ってしまいました・・・

気にしない、気にしない!一休み、一休み!(爆)






同じカテゴリー(シュラフ)の記事画像
只今、退治中(2)~♪(⌒‐⌒)
只今、退治中~♪
シュラフの保管方法!
レッツ!ビンゴ~♪
ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~ 何が?
見せて貰おうか。連邦軍のオーロラの性能とやらを!
同じカテゴリー(シュラフ)の記事
 只今、退治中(2)~♪(⌒‐⌒) (2014-01-19 12:14)
 只今、退治中~♪ (2014-01-18 23:20)
 シュラフの保管方法! (2014-01-15 00:00)
 レッツ!ビンゴ~♪ (2013-12-27 17:30)
 ナンガ・オーロラ600DX たたみ方~ 何が? (2013-11-06 00:00)
 見せて貰おうか。連邦軍のオーロラの性能とやらを! (2013-10-18 00:00)

この記事へのコメント
スゲー!
やっちまいましたね!

定価ってかなりするんですね!(◎_◎;)それが31%OFFなんてかなりお買い得ですね♪

太っ腹なサンタでしたね。

これで冬キャンは完璧ですね(^o^)
Posted by 省吾省吾 at 2012年12月24日 20:40
省吾さん、どーもです!

今年最後のポチリ、どうです?

ワイルドだろう~?(爆)

サンタさーん、来年もよろしく~♪
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 20:42
本日、お見舞いありがとうございます!!

こけさんとこは、900だったかな???

これって暖か過ぎて、薄着で寝れるでしょ!!朝間、トイレの時、往生、こく
のよね!!!!

寒く無いようにズボン履いてフリース着て靴下履いて靴はいて・・・・

「ううううううううううううっ・・・間に合わん・・・」

特に飲み過ぎた時・・・



んっ???tomotomoさん飲まんかったね・・・
Posted by レコーディング・パルレコーディング・パル at 2012年12月24日 20:49
レコーディング・パルさん、どーもです!

なるほど、そういうことがあるんですね!!

薄着寝も要注意ですね!

私はあまり飲みません(全然飲まない訳ではありませんョ)が、

出るものは出ますんで!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 20:55
こんばんは~sawaママです^^

とうとう来たんですね~!高額シュラフ☆

フィールドでの初おろしは あそこ ですね!

早く使いたくてウズウズしてるでしょ^^
ニヤケテル様子が見えますよ~(笑)
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2012年12月24日 21:21
こんばんわ(^^♪  *<|:-)

オーロラ600、サンタさんにプレゼントしてもらったんですねか。イ~ナ~

家の中ではパンツ1枚でOKですね。

これで雪中キャンプもドンと来いじゃないですか。

今夜あたり窓全開でのレポお願いします~(爆)
Posted by yamaha at 2012年12月24日 21:50
sawaママさん、どーもです!

ついに来ましたよ~♪

もちろん、あそこ で!(ただし初お外使い!)(笑)

実は、初室内使いを今夜しちゃいます!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 21:53
yamahaさん、どーもです!

サンタさんにもらっちゃいましたョ!(請求きますが・・・)

とりあえず、今夜寝ちゃいます~♪

窓全開は防犯上ちょっと・・・(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 21:54
これが志高湖で話題となっていた例のブツですねw

シュラフカバーいらないなんて、素敵過ぎます^^

フィールドデビューは何処でしょうかぁ~???

でもこれなら九州の山はどこでも「掛かってきなさい」状態ですね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月24日 21:58
こんばんは~

オーロラ600DX、正解だと思いますよ♪

私は450ですが、坊がつるでの-10℃は結構寒かった~

私も次は600をと思ってます(笑)

上の子が大きくなったので買い直し検討中でございます

経験上、スペックの快適使用温度にプラス10℃が実際に快適に過ごせる気温だと勝手に思ってますが

なにより早く、使ってみたいですよね~(^^
Posted by たかすぃたかすぃ at 2012年12月24日 22:06
マー坊パパさん、どーもです!

こっちを買っちゃいました~♪

どれも良し悪しあるんで悩みました!

お外デビューは28日からの「あそこ」です!(笑)

でもお山には登りませんので・・・(汗)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 22:38
たかすぃさん、どーもです!

450だと-10℃で寒かったんですか~

でも、快適使用温度+10℃とすると、600でも寒い・・・?

その時は、気合で乗り切りますョ!(笑)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月24日 22:42
色糸破壊しますね~(爆)

私も初物はよく壊します^^;

ナンガにしたんですね!これだけ割引なら買いですねw

雪中キャンプ楽しみましょうね!
Posted by やっひーやっひー at 2012年12月25日 02:31
デキレースだ・・(爆)


すげーの逝っちゃったね~しかも2個!?


すげーサンタさんだ・・・ウチにも来ないかな~(請求しないサンタさんが)


これで・・テントいらなくなってシュラフだけ持ってくから装備が減るね(嘘爆)


しっかし・・やりましたな~(汗)凄すぎ・・
Posted by いなぞう いなぞう  at 2012年12月25日 06:11
メリークリスマス♪

キャー!! ナンガくんだぁ(*^_^*)
ステキなサンタさんですな。

うちは、体験までしておいて、今シーズンは見送ることにしましたσ^_^;
確かに良い!と実感できたので、がんばって貯金しまーす。
あ、900では、なかったです(。-_-。)
Posted by こけ at 2012年12月25日 09:32
こんにちは!

おぉ!すごいの逝かれましたね~(^o^)丿

これで夜のうちにテントが吹き飛んでても
ぬくぬく眠れますね!(笑)

私も請求のこないサンタさんがこないかな~(^.^)
Posted by skmaskma at 2012年12月25日 10:18
ついに来ちゃいましたね。念願のブツが!

これで極寒キャンプも行けちゃいますね。

私も今回ので痛感しましたが、寝るときの暖かさが1番重要!

ただ、この値段逝っちゃうのは・・・さすが!

サイズもかなりコンパクトだし、車載も余裕ができたし。

またポチれちゃいますね♪
Posted by こた@AKKOファミリー at 2012年12月25日 13:32
ウチもクリスマスプレゼントに

ポチっとは…いけないなf^_^;

年末レポ楽しみにしてます!

もう今年は行けないから(笑)
Posted by masa2012masa2012 at 2012年12月25日 19:41
こんばんは。
シャングリラがクリスマス仕様!
かなりコンパクトですね。いいなあ。。。
クリスマスプレゼント!自分に!
そういう手がありましたかー(笑)
頑張ってるご褒美に、とか、使える!(*^o^*)
Posted by ma.yu at 2012年12月25日 20:35
やっひーさん、どーもです!

ハカイダーtomoです!(爆)

シュラフカバー要らずと永久保証に負けました!(笑)

ガンガン行きたいんですけど、運資金が底を・・・(爆)
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:38
いなぞうさん、どーもです!

ん?何のことっすか~?(汗)

今度いなぞうさんちに請求書だけ持ったサンタを送るってどう?(爆)

え、これのみで野宿?

オニ~!!(涙)

今年最後にドカンと!
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:41
こけさん、どーもです!

お庭泊はどうでしたか?

確かにいいものはいいんですけど、

どこまで要るか・・・難しいですよね~

では、コツコツためて900DX買って!
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:43
skmaさん、どーもです!

逝っちゃいましたよ~♪

どうせ逝くならいい方がいいかな~と思いっ切っちゃいました!

いやいや、テント吹き飛んだら撤収しますョ!

○態じゃないんだから!(爆)
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:45
 おぉナンガのオーロラ600o(>_<)o

 ナチュラムコラボの600ですらヌクヌクですから、純正ナンガなら
撥水加工までされてるからどこでも寝れますね。
 ナンガのシュラフの収納袋のタグは普通に使っていても2〜3回で確
実に取れますからご安心を(笑)当然ながら我が家のナンガは2本とも
タグ取れてます(^_^;
Posted by toranekotoraneko at 2012年12月25日 20:46
こたさん、どーもです!

フフフ・・・ついに来ましたョ!

これで極寒の・・・ん?どこ行こう?(爆)

ま、これからさらに極寒になるし、楽しみですね~♪

今までのシュラフに比べれば、かなりコンパクトなので

さらにもう○個?

いやいや、無理!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:50
masa2012さん、どーもです!

年末はこいつで出撃予定です~♪

阿蘇側、取ってますよ!!

いつでもどうぞ!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:52
ma.yuさん、どーもです!

シャングリラはコンパクトですよ~

軽いし、設営も楽ちんです!

私はがんばってないんだけど、

勝手にサンタさんがポチって・・・(爆)


たまにはご自分へのご褒美に買ってもいいんじゃないっすか!
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:56
toranekoさん、どーもです!

ナチュコラボを見る前に買っちゃいました!(笑)

表面の生地は確かに水をはじきそうでいい感じです。

あ、タグはすぐ取れちゃうんですね~(笑)

よかった・・・これも永久保証?(送らんし!)
Posted by tomo&tomo at 2012年12月25日 20:58
いいのを買いましたね〜 いいな〜
これでどこでも寝れますね!

うちの旦那も一発目にそのタグを引きちぎりました(^^;)
Posted by おかもと at 2012年12月28日 14:17
ナンガいいです!!

今のモンベルもいいですが、私・・・ダウンにすればよかったかなと(笑)

山キャンを目指すと化繊はでかいんですよね~

そういいながら、新装備をポチリましたよ(笑)
Posted by  たいちゃん at 2012年12月29日 15:21
おかもとさん、どーもです!

良いですよ~これ!
どこでも呼んでください!(笑)

タグを引きちぎったってことは、
おかもとさんちもNANGAなんですね~

お仲間です!
Posted by tomo&tomo at 2012年12月30日 19:01
たいちゃん、どーもです!

さくらで使ってきましたョ!

これ、いいですわ!

って、何をポチったん??(笑)

気になる~♪
Posted by tomo&tomo at 2012年12月30日 19:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナンガ・オーロラ600DX 参上!!
    コメント(32)