ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2012年02月05日

オートキャンプ竜門!

Jrがダウンしたため、

初のソロでの出撃です!

今回は、2/4~2/5でオートキャンプ竜門です!
オートキャンプ竜門!



ソロなのにプラド満載の荷物はないでしょ!というプロフェッショナルな方はスルーで!
なんで、満載なんでしょうか?おかしくない?
オートキャンプ竜門!


水分トンネル付近は良かったのですが・・・
今回は九重から山道へ・・・真っ白!!
オートキャンプ竜門!


どうにか到着ですが、場内サイトも真っ白!!ヒエ~!!
オートキャンプ竜門!


はい、設営完了!(タープ内雪まみれですが・・・)
オートキャンプ竜門!


今回参加されたブロガーの皆さん、初めてお会いする方もいらっしゃるので、
大変楽しみにしてましたよ~!
オートキャンプ竜門!


オートキャンプ竜門!



夜の我が家です。
オートキャンプ竜門!


整理されていませんが・・・200A鎮座しております!
オートキャンプ竜門!


一気に夕食へ飛びますが・・・
今夜は、一人鶏団子鍋
オートキャンプ竜門!


もちろん、ダッチで!
オートキャンプ竜門!


ん~、寒い夜は鍋ですね~!!
オートキャンプ竜門!


完成!!
オートキャンプ竜門!


その後は、フウチャンポーさんのおされなビーフシチュー(フランスパン付き)!
オートキャンプ竜門!


これが、超うまーーーーい!
またお願いします♪

そして、レコパル師匠の幕では・・・
オートキャンプ竜門!


オーナー参加で、黒ボス氏の噂のウクレレ伴奏付きの宴会!ウクレレ良いですね~

その後、キャンプ場自慢のお風呂(なんと無料!)に入り、マー坊パパさんの参天前でキャンプ談義!
(話に夢中になってしまい、写真取れてません!!スミマセン・・・)

マー坊パパさんには、今話題のクルクルスキュアーを頂きました!
ありがとうございます!大事に使います♪

キャンプ場は貸切状態で、大いに盛り上がりました。
皆さん楽しい時間をありがとうございました!

で、就寝・・・氷点下です。
オートキャンプ竜門!



翌朝・・・パリパリです!
オートキャンプ竜門!


スクリーンタープ内も結露が凍ってます!
オートキャンプ竜門!


寒いので、朝から再び鍋です!
一人だんご汁!
オートキャンプ竜門!


作りすぎたので、レコパルさんとままふふさんにおすそ分け♪
オートキャンプ竜門!



今回は、初顔合わせの意味が大きいかったので、
参加させていただき、大変有意義でした。
そして、何より楽しかったです!

また、こういった機会があれば参加したいと思いますので、
誘ってください!!!

ただし、今回の教訓!
①プラド満載の荷物の設営・撤収は一人では厳しいです! 今度は父子で!
②荷物を減らせ!
③ソリステを早く買え!(今まで使ってたペグの2/3を凍った地面で曲げてしまいました・・・)


でも、
いや~、やっぱキャンプ最高!!!

<Jrより>
誘っていただいてありがとうございました!!!
今は、インフルエンザも治り、
次のキャンプのことで、頭がいっぱいです。

次は三日月の滝キャンプ場の予定です。
ご一緒出来る方はよろしくお願いします。





同じカテゴリー(オートキャンプ竜門)の記事画像
予定変更!(出撃準備)
同じカテゴリー(オートキャンプ竜門)の記事
 予定変更!(出撃準備) (2012-02-03 12:48)

この記事へのコメント
充実したキャンプになったようですね(^^)/

ぜひ次回、近場でしたら参加したいです!

三日月は近いんでしょうか?

ネットで調べてみます\(^o^)/
Posted by 海愛 at 2012年02月05日 21:49
海愛さん、どーもです!

楽しかったですよ~(さすがに寒かったですけど・・・)

三日月は、大分・別府から行くと竜門の先になります。

近くはないですね・・・

ご都合が合えば是非!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年02月05日 21:54
お疲れ様でした~(^0^)

R210経由は路面も問題ありませんでしたが、九重インターから山を

超えていくと残雪が結構ありましたね~

ウクレレ、いいですよね!!

練習してみようかな、一緒にどうですか?
Posted by ままふふままふふ at 2012年02月05日 22:24
ままふふさん、どーもです!

九重山越えは普通車ノーマルタイヤではNGでしたね・・・


初めてウクレレを生で聞いたですが、いい!

黒ボスさん曰く、「独学」より「スクール」だそうです。

しかも安物は良くないらしいですよ~

キャンプ道具に続いて、楽器ですか!!


ソリステを買わないと次回行けませんので、

丁重にお断りします・・・
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年02月05日 22:38
お世話になりました~。
楽しかったですね♪

冬場の荷物はやっぱりかさばりますよ。


暖房器具に加え、その燃料やマット類はファミキャン並みですからね。


息子さんに宜しくお伝え下さいね~。是非次回はお会いしましょう。



しかし皆さんアップが早いなー。
Posted by くろボス at 2012年02月06日 07:46
お疲れ様で~す

とにかく楽しかったですね(笑)

うちも初のソロキャンだったので、装備をかなり割り切っていたので

片付けすんなりいきましたが、まだまだ削れますね。

三日月は子供二人連れて行きますので、よろしくです。

もちろん父子です・・・


そのときは、片付け大変だと思います・・・
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年02月06日 08:19
お疲れ様です~

私も、過剰装備で満載でしたよ~(^^

初ソロ!の準備が出来てなかったもので、全ていつもどおりに投入したせいです(笑


今回初めてお会いして楽しい時間を過ごさせていただき有難うございました。


またいつかご一緒しましょうね、その時は是非!Jr君も一緒に(^^)


ビーフシチュー!いつでも作りますよ~(^o^)/
Posted by フウチャンポー at 2012年02月06日 08:51
くろボスさん、どーもです。

はじめまして、Jrです!

以前からままふふさんの所で

見かけていて、どんな人かな~

と思っていました。

うちの荷物は暖房器具じゃなく

へんなものがいっぱいですよ。

機会があれば一緒に行きたいですね!!

そのときは、よろしくおねがいします。
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 08:54
キャラバンさん、Jrです+どーもです。

三月の三日月楽しみで

ウズウズしています!!

お子さんずれですか!

だったら子守は任せてください!!
(キャンプトークにも入りたいけど・・・)

片付けもバリバリ手伝いますよ~!!

次のキャンプではよろしくです!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 09:08
フウチャンポーさん、Jrです&どーもです。

ビーフシチュー、僕もたべたかったな~

インフルエンザのときは、お父さんに

ワンピースの65巻買ってきてもらって

次会えたときの『ワンピーストーク』、

燃料補給ばっちりです!!

同じ所に行く機会があったら

よろしくです!!!!!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 09:18
AC竜門お疲れ様でした。

おかげさまでとても有意義な2日間をすごせました。

とても整理されたサイト勉強になりました。


200Aかわいかったです。 (物欲発生中)


次回はJrクンとうちの子遊んでくださいね。


「今回の教訓」     自分にもそのまま当てはまります。


やはりソリステいいですね。
Posted by りょうパパりょうパパ at 2012年02月06日 10:17
りょうパパさん、Jrです&どーもです。

200A寝るときは、グッドスペースですが、

着替えるときはてんじょうに頭つきますよ。

>次回はJrクンとうちの子遊んでくださいね。

はい。遊びますよ。小学五年生ですよね。

次回はよろしくです~!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 10:30
りょうパパさん、すいません。

めっちゃまちがえてました。

200Aらんたんでしたね。

僕が思ってたのテントのほうでした。
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 12:53
みなさーん、どーもです!

Jrが今日まで家でお休みしたのですが、
暇&どーしても皆さんに一言いいたいみたいでしたので、
書き込みさせました。
乱筆ご了承ください。

<くろボスさん、どーもです!>
 こちらこそ、ありがとうございました!
 荷物、どうにかしたいのですが・・・
 また機会があれば、ヨロシクです!
 (スパイスあるがとうございます!&ウクレレ良かったです!)


<キャラバンさん、どーもです!>
 こちらこそ、楽しかったです!(笑)
 撤収早かったですね!見習いたいです・・・
 次回、出撃予定にしていますので、ヨロシクです!


<フウチャンポーさん、どーもです!>
 うちもソロの準備を全くしていませんでした・・・
 父子にしても荷物が多いので、どーにかしたいです!
 ビーフシチュー最高!ごちそうさまでした!
 またお願いします!!


<りょうパパさん、どーもです!>
 いえいえ、りょうパパさんのリビシェル内の方がセンスいいですよ~
 自作テーブル、いい!!
 次回Jrをよろしくお願いします!
凍った地面では安物ペグはダメですね・・・
現在、ソリステ物色中!(笑)
Posted by tomo&tomo at 2012年02月06日 19:43
お疲れ様でした~^^

今回到着が遅くからの参戦でしたが

皆さんに焚き火トークに参加していただき感謝です^^

トモさんのお城も拝見できて満足でしたw

噂の小物達もキャンプの楽しさをアップさせてくれますね^^

ソリステ?・・・・・やっぱ、とりあえず必需品でしょうか?(笑)

大分の山渓にはチョッとマニアックな小川のそれがあるかもですよ・・・

まぁサイズが揃っているかは分かりませんが(汗)

また、ジョイしましょう!^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年02月07日 00:03
マー坊パパさん、どーもです!

お世話になりました♪

楽しいキャンプ談義、ありがとうございました!

あっという間に時間が過ぎてしまいました。

深いお話でとても面白かったです!


スノーピーカーではないので、ソリステじゃなくても全然良いのですが・・・

ソリステ級が欲しいということで♪

探してみます!

またヨロシクです!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月07日 06:37
羨ましいですね(^◇^;)

寒いから荷物が増えるのは当たり前ですよね。これをコンパクトにしようとしたら、また、これらが、高い!

困ったもんです。

次回のキャンプが待ち遠しいですね♪

また、レポ楽しみにしています。
Posted by 省吾省吾 at 2012年02月07日 09:11
充実したキャンプになってたみたいですね(^O^☆♪

荷物もやっぱ増えますね、コンパクトにするのが今後の課題になるかも

しれませんね。

家族が増えると、荷物が増える……………少し減ればいいのだが。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted by shouryuushouryuu at 2012年02月07日 09:45
寒そうですが、楽しそう。(*^。^*)
ソロでも持っていきたいものって、いろいろありますよね。
ソロ出撃してない私が言うのもなんですが。。。
タイミングが合えば、私も大分遠征したいです♪(^v^)
Posted by 02020202 at 2012年02月07日 20:21
省吾さん、どーもです!

羨ましいですか? ふふ~ん♪(たかびーになりました。すみません・・・)


道具は、まず満足することはないでしょうね・・・

きっと、「ないものねだりのI Want You」なんでしょう! (古!!)

コンパクトになるからといって、

コストがかからなくなるものじゃあ無いんですね・・・

でも、欲しーい!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月07日 23:19
shouryuuさん、どーもです!

キャンプはとても充実して良かったのですが、

行く度に、荷物も課題も増えていきます・・・(TT)

どうしたもんですかね・・・

いい案があれば、教えてください!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月07日 23:35
0202さん、どーもです!

初雪中キャンプでしたが、楽しかったです!

もちろん、寒かったですが・・・

今年のGWは、宮崎方面に出撃したいと思い、

現在画策中です!!
Posted by tomo&tomo at 2012年02月07日 23:38
ソロでも道具増えるのは、なんとなくわかる気します!

私もつい持っていくクチです(笑)

テントサイトがそれぞれ個性のある住人がいて、楽しそうですね。
Posted by  たいちゃん at 2012年02月09日 23:15
たいちゃんさん、どーもです!

最初のうちは、ソロだからこれくらいでいいなって思っていたのですが、

あれも、これもで、いつのまにか・・・結局いつもと同じ量でした!

どうにかしたいですね、この性格!


他の方のサイトを見るのも楽しいし、勉強になりますね。

新しい発想が出るかも!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年02月10日 00:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オートキャンプ竜門!
    コメント(24)