ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2011年11月16日

ランタン

みなさん、こんにちは。改名しましたトモトモです。

今日は、うちのランタンを紹介します。

ランタン



左がコールマン・290A、右が286Aです。

290はツーマントルでメインランタン(パイルドライバー)、286はワンマントルでサブ(テーブル)として使っています。

うちのミソはこれです!!
ランタン


自作リフレクター!!って全然大したことないのですが・・・

これ、実は100均のステンレストレーで作っています。

ランタン


トレーの四隅をカナノコでぎこぎこ切れ目を入れ、
木片とゴムハンマーでトントン叩く!
ほどよく曲がったところで、グッデイで買ってきたステーをビス止め。
(見た目より機能重視!)

ランタン



さらに、ランタンに付けたまま収納できます!
ランタン



リフレクターって反射板の意味なんですが、
私はどちらかと言うと、まわりのサイトに迷惑をかけないように遮光板って感じで使っています。

ちなみに、ランタン買ったのは山渓です。(^0^)
ランタン



いや~、やっぱキャンプ最高!!






同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
コールマン200Bクラシックがわかる人、教えてください~
癒されますね~♪
ランタンの底フレームの保護~♪
ポンコツ286Aをケロシン&丸グローブ化!
ポンコツ286Aがやってきた~
今月2個目・・・(TT)
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 コールマン200Bクラシックがわかる人、教えてください~ (2016-05-15 23:01)
 癒されますね~♪ (2016-05-14 20:32)
 ランタンの底フレームの保護~♪ (2016-05-08 12:12)
 ポンコツ286Aをケロシン&丸グローブ化! (2016-05-01 16:31)
 ポンコツ286Aがやってきた~ (2016-04-29 21:38)
 今月2個目・・・(TT) (2016-04-20 20:17)

この記事へのコメント
トモトモさん!こんばんわ~(^◇^)

あ~ヨカッタ~改名されたんですね~♪ホッ

それにしても、やまなみでお向かいにいらっしゃったとは!!!驚きです!!

夜もすごく楽しそうでしたね♪でも9時過ぎには静かになってたような・・・我が家こそ!次女の雄たけびがうるさかったと思いますスミマセンm(__)m

そういえば・・・確かに、ベテランさんらしくランタンの使い方がスマートで的を得てるな~と夜に『ガン見』させてもらってました^m^

リフレクター・・・?私はビギナーでよく分からないのですが、前回も付けられてたんですか?あのスマートな感じがコレだったのでしょうか???スミマセン抽象的な感想で(^^ゞ

それにしても・・・山渓での『購入時期』が・・・さすがです!!!!
Posted by eijimarimina at 2011年11月16日 21:41
eijimariminaさん、どーもです!

大分ってなんかせまいですね。(笑)

あまりに騒がしいと思ったので早めに寝ました・・・
(DSマリオカート大会が大人も混じって盛り上がってしまった・・・)

前回もこのリフレクター付けてましたよ~

コレつけると、ランタンに重厚感がでて、いい雰囲気を醸し出すんですよねぇ(完全に自己満です・・・)


今ではキャンプ道具も割りと安くでショップで買えたり、ネットでポチッたりできますが、
当時は山渓かポイント&ペグでしか買えませんでしたねえ。(^^)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2011年11月16日 22:21
祝♪ 改名 

いいお名前ですね~

そういえば志高湖でキャンプ暦16年と言われてましたね、、、

記憶の片隅にはあったんですが、ブログの紹介では、ザックリと

『10年以上』で括ってしまい失礼しました。

遮光板。

さっそく参考にさせて頂きます。

あっ、でもツーマントルがない!!

奥様へのクリスマスプレゼント・・・

いやいや、子供へのクリスマスプレゼント・・・


ふっ~、キャンプって色々大変ですよね (笑)
Posted by ままふふままふふ at 2011年11月16日 23:16
ままふふさん、ドーモです!

キャンプ開始時期が古いだけで、あんまり深くないっス。

サンタさんって、昔はいたんだけど、一体どこにいったんだろう・・・
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2011年11月16日 23:32
恥ずかしながら、うちはまだまともなランタンがないんですよね~(笑)

夜、一体どうしているのっていわれそうですが、

薄暗~~いのがうちのサイトです。

シーズンオフの間に考えます(笑)
Posted by キャラバンキャラバン at 2011年11月17日 06:15
キャラバンさん、おはようございます!

え、ランタンお持ちじゃないのですか!!

夜、一体どうしているのってお聞きしたいです(笑)

夜のランタンの灯りは最高ですよ~
Posted by tomo&tomo at 2011年11月17日 06:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタン
    コメント(6)