2014年06月27日
武井バーナー・301の圧力計ガラスの交換!のはずが・・・
うちのMr.パープル武井の301にはなんと501用の圧力計がついているのですが、
(前オーナーの力作!!)
301だとヒーターに近いため、ちょっと目を離した隙に熱で気泡が出来ちゃいました・・・

なので、武井バーナー・パープルストーブの圧力計ガラスの交換!!
・・・のはずが、
・・・oh! Noooo!!!!!!!!!!
大きさが違う!!!

これは圧力計ではなく、燃料計のガラスでした!!!

圧力計のガラスって売ってないんですかね?
ロワジャパンの「薄枠 レンズ保護フィルター(径:39mm)」が合うみたいだけど・・・
あーあ、せっかくポイントで買ったのに・・・
まあ、こんな日もあるさ! 頑張れ、俺・・・
いや~、やっぱキャンプ最高!!!
(前オーナーの力作!!)
301だとヒーターに近いため、ちょっと目を離した隙に熱で気泡が出来ちゃいました・・・

なので、武井バーナー・パープルストーブの圧力計ガラスの交換!!
・・・のはずが、
・・・oh! Noooo!!!!!!!!!!
大きさが違う!!!


これは圧力計ではなく、燃料計のガラスでした!!!


圧力計のガラスって売ってないんですかね?
ロワジャパンの「薄枠 レンズ保護フィルター(径:39mm)」が合うみたいだけど・・・
あーあ、せっかくポイントで買ったのに・・・
まあ、こんな日もあるさ! 頑張れ、俺・・・

いや~、やっぱキャンプ最高!!!
Posted by tomo&tomo at 00:00│Comments(0)
│◆つぶやき