ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2013年04月15日

突然、志高湖でキャンプ~!(2)

さあ、志高湖キャンプの続きです!ニコニコ

突然、志高湖でキャンプ~!(2)


1日目はこちら~





今回の我がサイトの状況です。
突然、志高湖でキャンプ~!(2)


突然、志高湖でキャンプ~!(2)


突然、志高湖でキャンプ~!(2)


突然、志高湖でキャンプ~!(2)




2日目の午前中は、ma.yu家は温泉に行きましたので、一人でまったり~晴れ

とにかくボーっとしてました!テヘッ

(これが嵐の前の静けさだとは・・・)


お昼過ぎから、皆さん続々と到着~♪

こけ家3姉妹からは、到着早々歓迎セレモニーを受けました!(ma.yuさん、写真パクリました・・・)
突然、志高湖でキャンプ~!(2)



前日夜からtomotomo保育園が始まっていますが・・・(涙)

(この辺りから写真がありません・・・)

くろボスさんと堀田温泉に行き、さらにマッタリ~♪

温泉から帰ってくると、なんとレコーディング・パルさんが差し入れ持って参上!!

持ってきていただいたのは、特製「大人向けスパイシーチキンカリー」!
突然、志高湖でキャンプ~!(2)



美味そう~♪

師匠、ありがとうございます!(え、レシピもらったので次回はうち? 考えておきます・・・)

といことで、宴会開始~!
突然、志高湖でキャンプ~!(2)

突然、志高湖でキャンプ~!(2)


突然、志高湖でキャンプ~!(2)



今回もmasaさんが中心~ドキッ

ガァ~(ご馳走様で~す♪)

masaさん、次回はどちらに出撃ですか?ついていきます!(爆)

レコパル特製カレーは大人気!ニコニコ

私が子供達とUNO大会している間に売り切れました!ビックリ


結局、志高湖に集まったブロガーの方々は、

宿泊が、tomotomo家(1)、ma.yu家(2)、くろボスさん(1)、masa家(2)、こけ家(5)、akko家(2)、ままふふ家(4)、あぶらみ家(2)、anko家(3)、元〇ょ〇パパ家(2)で総勢24名
(で、よかったかな・・・汗

襲撃が、レコパルさん、海愛さん、いなぞうさん(娘さんも!)、masamin3さん、マー坊パパさん

(ankoさん、写真パクリました・・・)
突然、志高湖でキャンプ~!(2)



皆さん、お世話になりました!

また次回もヨロシクです!<(_ _*)> アリガトォ



●最後にtomotomo保育園の活動内容報告

<1日目>
・ma.yu家にて・・・お買いものごっこ、椅子取りゲーム、B6君焚き火をRちゃん用に小割大会、他 (終了時刻0時~♪)

<2日目>
・anko家にて・・・オタマジャクシ観察会、鯉さん探し。(このくらいだけなら楽勝~♪)
・こけ家にて・・・鬼のおんぶ&だっこ攻撃(写真のヤツ・・・涙)
・こけ家+あぶらみ家+anko家+akkoF家+masa家+α(多過ぎてわからん)・・・しりとり大会、ウルトラマン人形大会、夜の子供uno大会(マジでやって負けました・・・)

<3日目>
・こけ家+anko家+ままふふ家+α・・・志高湖1周散歩!(途中から、ちびっこ抱っこの筋トレ!おかげで撤収が最後になりました・・・)

以上!

だからと言って、次回から子守専用にはなりませんから!!(爆)


いや~、やっぱキャンプ最高!!!




同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事画像
あれ?咲いてたっけ?
星空焚き火~♪
退社後☆志高湖♪
朝はこれですな~♪
おはようございます~(^-^)
志高湖 総括・・・無理やりだけど・・・(笑)
同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事
 あれ?咲いてたっけ? (2016-04-04 19:47)
 星空焚き火~♪ (2015-11-03 09:52)
 退社後☆志高湖♪ (2015-11-02 22:13)
 朝はこれですな~♪ (2015-10-04 08:33)
 おはようございます~(^-^) (2015-10-04 07:14)
 志高湖 総括・・・無理やりだけど・・・(笑) (2015-06-22 22:40)

この記事へのコメント
次回の開園日もお知らせ下さい(^m^)

うちの子、TVから福山雅治って聞こえた時、
「ともともさんのこと!?」って言ってましたから(笑)

tomotomoさん最高\(^o^)/
Posted by ma.yuma.yu at 2013年04月15日 20:37
ma.yuさん、どーもです!

やったー!!脱生瀬成功~♪

みなさーん!次回から、tomotomoさん=福山ですよー!

(爆)
Posted by tomo&tomo at 2013年04月15日 20:43
お世話になりましたー。

今回tomo&tomo保育園とあぶらみ幼稚園は大盛況だったですね~。

実は「tomo&tomoさんの本名って何?」の質問に「生瀬だよ」と吹き込んだのは私です。(^_-)-☆

キャンプ場にこだまする「な~ま~せ~!!」のコールは凄かったですよ。(笑)
Posted by くろボスくろボス at 2013年04月15日 22:10
あれ〜tomotomo幼稚園とあぶらみ保育園でしたよね(笑)

どちらにしろ大変でしたね!お疲れ様です!

UNOで負けてた時にマッタリ飲んでてすみませんでした(^◇^;)

また、大分行きますよ(^∇^)◯態大国最高!!

カビキラーって?!
Posted by masa2012masa2012 at 2013年04月15日 22:22
くろボスさん、どーもです!

いや~、大盛況でしたねー!

「な~ま~せ~!!」は、おかしいな~?福山で吹き込んだはずなのに・・・
っと思ってたんですが、

くろボスさんの悪知恵だったんですね!(笑)

でも、どうやらma.yu家では「福山」になったようで、一安心です!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月15日 23:55
masa2012さん、どーもです!

幼稚園でも保育園でもどちらでもいいです!(笑)

やってることは同じなので・・・♪


UNO大会はあれだけ子供がいたのに、

マジで負けましたからね・・・(TT)

また、ぜひ来てくださいネ~!!


カビキラーは袋だけですよー

中身は普通の食器用洗剤です(笑)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月15日 23:58
本当になんと言えばよいのやら…

園長先生、お世話になりました!!!
ありがとうございます。
「な〜ま〜せ〜」は、うちの1号ですf^_^;)
優しさについ甘えちゃいました。。。
卒園まで、なにとぞよろしくお願いします(笑)
Posted by こけこけ at 2013年04月16日 00:16
え~・・・福山?・・・生瀬に100票!(爆)

スチベルの使用結果?・・あ、俺が持ち帰ったやつの?(笑)
Posted by いなぞう いなぞう  at 2013年04月16日 06:15
福山先生~次回うちの子もヨロシクお願いします(^-^)/
Posted by 海愛 at 2013年04月16日 07:24
こけさん、どーもです!

こちらこそ楽しかったですよ~♪

またご一緒願います!

卒園はまだまだ相当先になりそうですね~(>_<)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 07:49
いなぞうさん、どーもです!

ここぞとばかりに、子供逹に吹き込みました~(^o^)/

次回から福山だな!

スチベル、大事にねぇ~♪
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 07:53
海愛さん、どーもです!

いつでも園児募集中ですよ~(^o^)

心…また増えるんかよ~(笑)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 07:57
こんにちは。
バタバタなごあいさつですみませんでした(゚ー゚;A

えっと・・・。
そんなにたくさんいらしたのですね。

ワタクシ、頭真っ白になってて
もう何も覚えてないです(笑)

次はお泊りキャンプで
お会い出来るといいなぁ~。

うちの息子(19歳)もぜひ園児に(笑)
Posted by まさみまさみ at 2013年04月16日 10:27
えっと。。
ゆうべ、うちの子が言ってました。

れ「ねえ、なまはげって何?」
私「???」
れ「ほらー、ともともさんの、な、ま、は、げ!」

だそうです(爆)


いや、でもガリレオをみて「ほら、この人だよ、ともともさんに似とーやろ?」って言ったら、「うん、似てる似てる」って、折り紙しながら言ってましたから(笑)
Posted by ma.yu at 2013年04月16日 11:39
福山さん こんにちは!

大人数で盛上りましたね。

とても楽しそうで、怪しい雰囲気が伝わってきます(笑)

大分のメンバーさんは、とても仲が良いですね。

今度仲間に入れて下さいね(^o^)/~~
Posted by BERT at 2013年04月16日 18:10
まさみさん、どーもです!

こちらこそキチンと御挨拶できず・・・

(子供らの輪の真ん中でした・・・)

また次回、機会がありましたら宜しくお願いします!

もちろん園児参加OKですよー♪(笑)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 19:36
ma.yuさん、どーもです!

「生瀬」→「なまはげ」とは予想していませんでした!(笑)

よかったー、そっちのラインに乗らなくて・・・


娘さんに、また夜中の椅子取りゲームをしよう!って言っておいてください~

でも、折り紙しながら「似てる」って、絶対見てないでしょ!!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 19:39
BERTさん、どーも! 福山です~♪(爆)

怪しい雰囲気ですか!(笑)

いやいや、この前のcocona父子キャンパーズの方が怪しいかった気が・・・


BERTさんが大分に来られたら、

おそらく集合かけなくても集まるメンバーたちですよ!

(今回も号令無しでこの集まり・・・笑)

また宮崎いきますので、こちらも仲間に入れてください!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 19:43
こんばんは~sawaママです

いつの間にか園長先生に就任なさったんですね!

おめでとうございま~す(笑)

うちのsawaも入園お願いします♪

きちんと「福山先生」と吹き込んでおきますから(笑)

それにしても、大勢の方が集まりましたね!

今回は都合が合わず行けませんでしたが次回こそは!
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年04月16日 21:11
sawaママさん、どーもです!

おー、ここにも可愛い娘がいましたね!

あ、sawaママじゃなくsawaちゃんね~♪

(ママは可愛いというよりは、タクマシ過ぎて・・・爆!)

いやー、こんなに集まるとは、正直驚きましたョ!

次回、ご入園お待ちしております!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 22:29
sawaパパです

保育園 おつかれっす!

っていうかめっちゃ盛り上がってますやん!

置いてけぼり感 バリバリするんですが。。。。

くやしいっす!(笑)
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2013年04月16日 23:33
sawaパパさん、どーもです!

楽しかったですよ~(笑)

sawaパパ来ると雨がなァ・・・

雨をつれてこなければ、次回参加許可します!(爆)
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月16日 23:45
先日はお世話になりました~

tomo&tomoさん=福山さんですね!
了解しました(^^

早速、子供に吹き込んどきます(^^

また、よろしくおねがいしま~す(^^
Posted by あぶらみあぶらみ at 2013年04月17日 11:08
あぶらみさん、どーもです!

こちらこそ、お世話になりました~!

子供たちの「あーぶらーみさーん!」が耳から離れません・・・(笑)

いつまで続くか知りませんが、

福山さんでお願いします!(爆)

またヨロシクです!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2013年04月17日 19:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突然、志高湖でキャンプ~!(2)
    コメント(24)