ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
tomo&tomo
tomo&tomo
大分市在住。
70年生まれのオヤジと
高2の息子で、
父子キャンプ中!
(最近はJrの付き合いが悪いんですが・・・)
手間はかけても金かけず!
でも、ポチッとな!!(爆)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE

2011年12月11日

志高湖キャンプ場(1)

今年2回目の志高湖キャンプ場です。(平成23年12月10日~11日)

志高湖キャンプ場(1)



午前9時出撃!
今回は防寒対策として、
スクリーンタープでカンガルー式のリビング(コールマン:3ポールスクリーンタープ+スノーピーク:アメニティドームSインナー)、
シュラフを2人で4つ、安物ストーブ 
等・・・で荷物が満載!
志高湖キャンプ場(1)



途中、買出しに寄って・・・
志高湖キャンプ場(1)



キャンプ場へGO!・・・志高湖方面、寒そうですが?
志高湖キャンプ場(1)

志高湖キャンプ場(1)



午前10時40分、到着!
ですが、1泊者は13時以降しか車乗り入れできません。
なので、キャリーカートで人力小運搬です。(やっぱり3ポールスクリーンタープでか!)
志高湖キャンプ場(1)



さすがに1番乗りです!
志高湖キャンプ場(1)


志高湖キャンプ場(1)


今回もJrがペグ打ち込み担当です。
志高湖キャンプ場(1)

志高湖キャンプ場(1)


小運搬2回目~
志高湖キャンプ場(1)



人力小運搬2回でとりあえず昼飯!
志高湖キャンプ場(1)



今日のお昼は餅のみ!(ハイ、手抜きです)
志高湖キャンプ場(1)



今回の防寒対策(テント編)
①テントの下にブルーシート、銀マットを敷いて、テント内にさらに銀マットを敷きます。
志高湖キャンプ場(1)


②次にエアマットを敷いて、
志高湖キャンプ場(1)


③旧シュラフ(イスカ)を敷いて、その上に新シュラフ(コールマン)を敷きます。
志高湖キャンプ場(1)


④さらにその上に旧シュラフ(イスカ)を掛けて完了!
志高湖キャンプ場(1)

果たして、持ちこたえることが出来るか??

ちなみに、コールマン・3ポールスクリーンタープ(当然廃盤)ですが、
ネット情報によると風に弱いみたいですね・・・
(最近のは改良されていると思いますが、なにせ古い廃盤モデルなので)
志高湖キャンプ場(1)



今回の防寒対策(ストーブ編)
妥協して近所で買ってしまいました。(本当は武井君が・・・)
志高湖キャンプ場(1)



ここで、レコーディング・パルさんままふふさん同時襲撃を食らいました!
(たまたま同時になったようです)
志高湖キャンプ場(1)

お二人ともわざわざ来て頂きありがとうございます!
シュークリーム、チョコレート、ご馳走様でした!!
またのご来店をお待ちしております(^0^)
この後、レコパルさんは玖珠へグルキャンに、ままふふさんはお仕事で臼杵に行かれましたとさ。

夕方近くになると、他のキャンパーの方が来ました。(全部で5組でした。皆さん物好きですね~)
志高湖キャンプ場(1)



夕食するには早すぎるので、ウィンナーをスモークしたオヤツ
志高湖キャンプ場(1)

志高湖キャンプ場(1)

志高湖キャンプ場(1)


ちなみに、中の足付き網とチップは100均です・・・

ここでこの日(私の測定結果)の最低気温!
志高湖キャンプ場(1)


あー、夜が思いやられます・・・

このまったり時間がいいですね~
志高湖キャンプ場(1)

(ランドロックが見えます・・・)

そして、今晩の夕食は・・・続きます(苦笑)

いや~、やっぱキャンプ最高!!




同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事画像
あれ?咲いてたっけ?
星空焚き火~♪
退社後☆志高湖♪
朝はこれですな~♪
おはようございます~(^-^)
志高湖 総括・・・無理やりだけど・・・(笑)
同じカテゴリー(志高湖キャンプ場)の記事
 あれ?咲いてたっけ? (2016-04-04 19:47)
 星空焚き火~♪ (2015-11-03 09:52)
 退社後☆志高湖♪ (2015-11-02 22:13)
 朝はこれですな~♪ (2015-10-04 08:33)
 おはようございます~(^-^) (2015-10-04 07:14)
 志高湖 総括・・・無理やりだけど・・・(笑) (2015-06-22 22:40)

この記事へのコメント
こんばんは(^0^)

相変わらずtomoくんはいい子ですね~

感心させられっぱなしです。

おもわぬ襲撃もあり楽しかったですね♪

キャンプが益々楽しくなっていきます。
Posted by ままふふままふふ at 2011年12月11日 21:03
ままふふさん、どーもです!

親バカですが、いい子です。(^ー^* )フフ♪

逆襲もありですよね?

次回襲撃するかも~  o(^o^)o ワクワク

やっぱキャンプ最高です!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2011年12月11日 21:46
tomo&tomoさん
志高キャンプ、雪がどうだろうとおもいましたが、
寒さ対策もバッチリなようですね!

私も日向に行きましたが初日は強風で寒かったですが、
夜は風がやみ、温かかったです。

志高はしばらく行っていないので、また行きたいですね~

そのときは是非、お会いしたいです!
Posted by  たいちゃん たいちゃん at 2011年12月13日 00:57
 たいちゃんさん、どーもです!

志高湖どうにかできましたよ♪
雪は少々降っていましたが、
風はあまり強くはなかったですね。

日向レポ待ってます!

志高出撃の際にはご連絡ください。
襲撃しに・・・(笑)
Posted by tomo&tomo at 2011年12月13日 06:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
志高湖キャンプ場(1)
    コメント(4)