ダッチでポテトリヨネーズ!
年賀状はもう出しましたか?
週末恒例の『
ダッチで料理コーナー』です。
今回は、『
ダッチでポテトリヨネーズ』です!
ポテトリヨネーズとは、リヨン風ポテトのこと。
フランスのリヨン地方の郷土料理だそうです。
では、材料です。
<レシピ:約4人分>
(男の料理なので、分量はだいたいです)
ジャガイモ5~6個
玉ねぎ1個
みじん切りパセリ
バター40g
サラダ油適量
塩少々、こしょう少々
①ジャガイモは5mm程度の輪切りにし、玉ねぎは縦に薄切りにします。
切ったジャガイモは水にさらしてアクを抜きます。
②ダッチオーブンにサラダ油を1cmくらい入れ、加熱します。
油が熱くなったら、ジャガイモをダッチオーブンに入れます。
この時、ジャガイモの水気はふき取ってから入れます。
③ジャガイモが両面ともきつね色になるまで焼きます。
両面焼けたらいったん取り出します。
④ダッチオーブンに残っているサラダ油をふき取り、
用意したバターの半分を溶かし玉ねぎをしんなりするまで炒めます。
⑤玉ねぎがしんなりしたら、ジャガイモを戻し、残りの半分のバターをからめます。
⑥塩、こしょうで味を整えパセリを振って出来上がり!(今日は生姜焼きのお供です)
今回じゃがいもの皮をむかずに作ったのですが、
むいた方が良さそうです・・・
お手軽フレンチいかがでしょうか?
いや~、やっぱキャンプ最高!!
<ただいま、室内テント連泊27日目!>
あなたにおススメの記事
関連記事