8/31の8:00ごろ大分出発!
日向に到着が11:00前で結局3時間かかっちゃいました(途中遅い大型が多くて・・・)
で、
お倉が浜に到着!!着いちゃえばこっちのもの!(何が?意味不明・・・)
これがしたかったんですよー!!
砂浜にペンタ、エニウェアチェア(何といっても「ミニサンドチェア」ですがな~)
肝心のボディーボードですが・・・
Jrは乗り乗りですョ~
初心者なので、こんなものでしょう
ところで、私は・・・四十肩で挑みましたが、案の定、
1波目のパドリングで激痛
残念ながら、
KOされました・・・
昼はインスタント焼きそば!
浜辺で、いいねえ~
いい天気、平日なので人も少ない!
そういえば、サーフィンの大会が開催されてましたョー
実況がアナウンスされててカッチョよかったです!
いや~、なんか飛んでいっちゃいそう・・・発進!(笑)
ひとしきり波乗りした後、
石並川キャンプ場へGO!!
えー、新兵器、
シャングリラ3です!
今回はJrが一人で設営!
まず、ネストを広げる。
とりあえず広げながらペグダウン!
で、ポール設置。
はい、ネスト完了!!
次にフライを掛けます。
が、背が低いため、フライシートが掛けられません!!
はい、やり直し!ポールを倒してフライシートを掛けます。
再度ポールを立てます!
フライシートの裾をペグにセットします。
ついに完成!!
僕でもできた~♪ (よくできたよ・・・)
それから、じゃじゃーん!今回初投入の「
B-6君」です!
(すいません、使用前に写真撮り忘れてました・・・使用後です!)
これが欲しかったんですよー
で、設営終了間際に、なんと、
オニ(0202)さん、登場!!
最近流行の、「退社後、石並川☆」でソロ参戦!?
いやいや、まさかきて頂けるとは・・・ありがとうございます!!
オニさんの設営が終わると、オニさん、Jrと3人揃って温泉です!
日向のキャンプ場温泉といえば、サンパークでしょうか?
(写り悪いです・・・)
ここは眺めがいいですね~ 目の前が海です!
海といっても「太・平・洋!!」って感じの迫力があります!
立ち寄り湯で500円ですので、お近くを通過されるときにはぜひ!
温泉から帰って、B-6君で夕食です!
うちのJrはあまり食べないので、今回は3人でちょうどいい感じでしたー
(いつものごとく、話に夢中で写真撮ってません・・・)
オニ(0202)さん、実は明日から「ひなもり」へ出撃とのことでしたので、
早めにご就寝!(楽しい話をありがとうございました!また語りましょう~)
翌朝、割と少ないですねー、のんびりできます~♪
このあと、オニ(0202)さんはひなもりに向かって出撃されました~
(ありがとうございました~、そちらでもチーム宮崎の方々とまったりとしてきてください~♪)
・・・(続く)
いや~、やっぱキャンプ最高!!!
あなたにおススメの記事