ワイン箱の蓋を自作してみた♪

tomo&tomo

2014年08月31日 00:00

世間では、夏休み最後の週末・・・我が家ではまったく関係ありませんが!


やっつけ作業で、余裕を見ずギツギツ寸法で切ったため、

組み立ててみると合わず、すき間ができましたが・・・


ワイン箱の蓋をとりあえず作ってみた。




言っておきますが、ヒマではありません。

空いた時間を有効に使う、いわゆる「匠」・・・「空間の魔術師・・・ではなく空いた時間の魔術師!」(爆)


9月も忙しいかな・・・

ヒマ人な方、どうぞ!!



正面。


上面。ぜんぜん揃ってないし・・・


裏面。


ボンベやランタンが約5㎝出ますので、


かさ上げで、6cmの薄板をスペーサー代わりに♪


蝶番使って、110°開閉or180°開閉案もありますが、落込み式で♪(グレーチング蓋か!?)


こんな有効活用もできるし~♪



あと、本体に取っ手をつければいいかな?


残りの箱の蓋はどうしようかな~?


いや~、やっぱワイン箱最高!!!




あなたにおススメの記事
関連記事