武井バーナー・・・どっちに進むべきか~!!

tomo&tomo

2013年09月02日 00:00

いよいよ9月に入りましたね~

と言うことは・・・

『 勝手に!!!ogawaキャンパルフェアー 2013』まで3か月を切りました~♪

予定日時:2013年11月23日(土)~11月25日(月)


(まだ先ですが、興味ある方は、レコパルさんまで~)


そこで、そろそろ準備に入ろうかと、(おいおい早すぎ・・・)

武井バーナーを久しぶりに出してみました~


ですが、最近考えることがありまして・・・


「やられたらやり返す!倍返しだ!・・・いや10倍返しだ!」

・・・いや、やられてないし!(爆)

スミマセン、言ってみたかっただけです・・・


では、本題に・・・



私が持っている武井バーナー301は、連続燃焼時間はカタログ上5時間とありますが、

燃料満タンにすると暴れん坊になりますので、給油を控えめにするため約3.5~4時間です。

そうすると、夕方給油すると、焚き火タイム真っ盛りの時間中に再給油が必要なんです!

ですので、武井バーナー501にグレードアップしようかと・・・
(火力は301と同じですが、燃焼時間は2倍(カタログでは10時間!)



(もちろん、この場合、301は売却~)

それとも、オプションになっている、「6リットルタンク」をポチるか・・・
(連続燃焼30時間らしい!ですが取り扱っているところが少ない・・・)




ん~・・・ どっちがいいのか・・・

教えて、武井使いの方~!!


いや~、やっぱ武井バーナー最高!!!



あなたにおススメの記事
関連記事