INNO ルーフボックス55の使用レポ!!
先日のとんがりオフに出動した際の
INNO ルーフボックス55の使用レポ~♪
いいね~♪
積載状況。
積んでた荷物(順番は違ってますが・・・)
・テント(シャングリラ3)
・タープ(ペンタ)
・シュラフ(オーロラ600DX)×2
・マット(リッジレスト・レギュラーサイズ)
・マット(くろボスさんから譲って頂いた低反発マット)
・チェア(リラックスチェア)
・チェア(ヘリノックスチェア)×2
・水タンク
・着替えバック
・ポール類×3
・・・等々
CX-5のトランクルームの容量は500L、ルーフボックスの容量は380Lなので、
積載量が約1.8倍になりました~!(といっても前回までは後部座席にスチベル積んだりしてました・・・)
これだけ積められればトランクルームもユッタリです~!
この車になって、初めて後方視界確保でキャンプ場へ出撃できました!!
荷物を積み下ろす際には、ここを使います・・・
ここですよ、ここ・・・はい、真っ白ケ~!
ボックスの高さは地上から2.1m前後でしょうか?(スケールで測らず、目での水準測量ですが・・・)
ちなみに、風切音ですが、思ったほどはないですね~
一般道だと全く気になりません。
高速道路(自動車専用道路)で、ややスピードを上げると若干気になるかな~程度。
やはりボックスが薄いせいかな?
(以前プラドにつけてた旧式大型ルーフボックスに比べると、月とスッポンですね・・・)
スーリーの高級バーとの比較は、あえてしませんョ!
(価格が全然違うので、それなりに違って当たり前でしょ♪)
いや~、やっぱルーフボックス最高!!!
あなたにおススメの記事
関連記事